エラいものを読み終えてしまったので本日二発目の更新です。感想は採れたてのほうがおいしいはず。 異修羅IV 光陰英雄刑 (電撃の新文芸) 作者:珪素 発売日: 2021/02/17 メディア: Kindle版 やべー!すげー!やべー!ってなるやつでしたね……とにかく戦いの展…
はい。長かったドラえもん大長編ジャーニーも終点まで来ました。異修羅Ⅳの感想じゃなかった。 まずはこれ。 大長編ドラえもん16 のび太と銀河超特急 (てんとう虫コミックス) 作者:藤子・F・不二雄 発売日: 2016/02/05 メディア: Kindle版 なんとも痺れる…
そろそろなんかUPしないとアプリからログアウトしちゃいそうなのでなんか書きます。 異修羅IV 光陰英雄刑 (電撃の新文芸) 作者:珪素 発売日: 2021/02/17 メディア: Kindle版 これ買ってきました。まだシュリンクパックを開けてすらいない……。 異修羅、いまま…
やばいものを読んだ。 魔女と猟犬 (ガガガ文庫) 作者:カミツキレイニー 発売日: 2020/10/21 メディア: Kindle版 これすっっっごいですね?!?!残酷!!すっごい残酷!!なにこれ傑作!! 発売当初から興味があったんですが、なかなか買う機会がなくて、正…
凄まじかった。 異修羅III 絶息無声禍 (電撃の新文芸) 作者:珪素 発売日: 2020/08/12 メディア: Kindle版 なんですかこれ。すごすぎてなんも言えないんですけど。語彙が木っ端微塵なんですけど。でも頑張って感想書こうと思います。 まずは「本物の魔王」が…
すげえとしか言いようがないものを読んだ。 異修羅II 殺界微塵嵐 (電撃の新文芸) 作者:珪素 発売日: 2020/03/17 メディア: Kindle版 とにかく凄まじい。パワーが違う。全力で攻めてくる。全てが最強で最高だ……。 まず言っていいですか。 メステルエクシルく…
はい。これを読みました。 パワー・アントワネット (GA文庫) 作者:西山 暁之亮 発売日: 2020/11/12 メディア: Kindle版 このあいだ本屋さんで豪遊してきたんですけど、そのときうっかり買ってしまった本です。興味本位というやつですね。また電書になってま…
あけましておめでとうございます(盛大に遅刻)。 今年もよろしくお願いします。今年一発目の読書感想です。 大長編ドラえもん13 のび太とブリキの迷宮 (てんとう虫コミックス) 作者:藤子・F・不二雄 発売日: 2016/01/29 メディア: Kindle版 これ初めて読…
はい。暮れです。大寒波です。去年は暖冬だったので雪になれてなくてヤベェです。 ことし読んだ本(漫画、絵本・再読含む。雑誌は基本的に含まないが同人誌は含める)はきょうの時点でちょうど200冊です。あした毎年恒例の「大晦日の筒井康隆」をやると思う…
ことしの感想文投稿はこれで最後かな。 SPY×FAMILY 6 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:遠藤達哉 発売日: 2020/12/28 メディア: Kindle版 なんで電書しか出てこないのか。紙で買ったわい。 相変わらずハチャメチャでオマケぎっしりの最高なやつでした。夜帷…
楽しみにしていた裏世界ピクニック5巻読みました。 裏世界ピクニック5 八尺様リバイバル (ハヤカワ文庫JA) 作者:宮澤 伊織 発売日: 2020/12/17 メディア: Kindle版 なんで電書になっちゃうんだ……ふつうに紙の本買ったんですが。 きのうパソコンを起動したら…
お久しぶりです。ブログをサボっていましたが今年もラストに向けてがんばります。 きょうはこいつです。 異修羅I 新魔王戦争 (電撃の新文芸) 作者:珪素 発売日: 2019/09/17 メディア: Kindle版 べ、別にこのラノで一位だったから買ってきたんじゃないからね…
最近いい感じな読書が続いております。 おにぎり処のごちそう三角 家族を結ぶ思い出の食卓 (メディアワークス文庫) 作者:つるみ 犬丸 発売日: 2020/11/25 メディア: 文庫 つるみ犬丸先生のお料理小説はおいしい。ひたすら「う、うめぇ(文章が)」ってなって…
やっと出た。長かった〜!!待ってたよ〜! 銃夢火星戦記(7) (イブニングコミックス) 作者:木城ゆきと 発売日: 2020/11/20 メディア: Kindle版 確かずっと前に実写映画「アリータ:バトル・エンジェル」のことを書いたと思うんですけど、それの原作「銃夢…
とても面白く楽しみに読んでいたシリーズがついに完結したでござる。 戦国ベースボール 夢の球宴! 地獄オールスター!! (集英社みらい文庫) 作者:りょくち 真太,トリバタケ ハルノブ 発売日: 2020/11/20 メディア: 新書 まるで大河ドラマの最終回を観る気分………
とてもよいものを読んだ。 スーパーカブ reserve (角川スニーカー文庫) 作者:トネ・コーケン 発売日: 2020/11/01 メディア: Kindle版 いつもの文庫版貼りたいのに電書貼っちゃうやつ。本屋さんで文庫を買って読みました。帯のアニメ化情報がめちゃめちゃにう…
うひゃー、すごすぎて語彙が魔に飲まれた……。 七つの魔剣が支配するVI (電撃文庫) 作者:宇野 朴人 発売日: 2020/07/10 メディア: Kindle版 すごかったです。でもこのラノベすごい勢いで人死にが出るね?!?! 今回は生徒会選挙と箒競技と謎の転校生の3本立…
はい。 七つの魔剣が支配するV (電撃文庫) 作者:宇野 朴人 発売日: 2020/02/07 メディア: 文庫 読みました。今回もすさまじすぎて語彙が行方不明なんですけど、とにかく面白かったので感想を書きます。 エンリコ先生、ずっと(銃夢のノヴァ教授の魔法使い版…
はい。すごく感想の書きにくい読書をしました。 ドラえもん (4) (てんとう虫コミックス) 作者:藤子・F・不二雄 発売日: 1974/10/31 メディア: コミック ドラえもん(5) (てんとう虫コミックス) 作者:藤子・F・不二雄 発売日: 2015/07/15 メディア: Kindle…
ひゃーひとつき放置してしまった……!お久しぶりです、金澤です。 まずはですね、 シ ク ラ メ ン を 枯 ら し ま し た 。 アアッ愛しいシクラメンちゃん……夏越しできそうだなーと思ってたら8月末から9月頭の異常な暑さで腐りました……来年もホムセンの初売り…
やべえ……やべえよ……語彙が木っ端微塵ですが頑張って感想書きます。 七つの魔剣が支配するIV (電撃文庫) 作者:宇野 朴人 発売日: 2019/10/10 メディア: Kindle版 文庫のほうを貼りたいのに電書になるのなんとかなりませんか。 オリバーたちは二年生になりまし…
やべえものを読んだ。 プリニウス 10巻: バンチコミックス 作者:ヤマザキマリ,とり・みき 発売日: 2020/09/09 メディア: Kindle版 なんですかこれやばくないですか。あ、電書になってますが例によって紙の本で買いました。 フワワのくだりがやべえです。フワ…
ひゃー。遅くなってしまいましたがこいつの感想を書こうと思います。 SPY×FAMILY 5 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:遠藤達哉 発売日: 2020/09/04 メディア: Kindle版 検索のしかたが悪かったのか電子版ですが、ふつうに本屋さんで紙の本を買いましたー。 …
はい。先月まるで本を読めなかった反省の金澤であります。 きょうはこれ。 アメリカン・ブッダ (ハヤカワ文庫JA) 作者:柴田 勝家 発売日: 2020/08/20 メディア: Kindle版 図書館で借りて読んだんですけど、普通に本棚に欲しくなる本でした。面白かったです。…
また素晴らしい本を読んだ。 七つの魔剣が支配するII (電撃文庫) 作者:宇野 朴人 発売日: 2019/02/09 メディア: Kindle版 七つの魔剣が支配するIII (電撃文庫) 作者:宇野 朴人 発売日: 2019/06/09 メディア: Kindle版 II巻のラストが「えええ?!?!ここで…
はい、久々にドラえもんの話です。きょうはこの二冊。 大長編ドラえもん11 のび太のドラビアンナイト (てんとう虫コミックス) 作者:藤子・F・不二雄 発売日: 2016/01/22 メディア: Kindle版 大長編ドラえもん12 のび太と雲の王国 (てんとう虫コミックス…
また面白いものを読んでしまった。 戦国ベースボール 地獄ベースボール暗死苦! 炎の最終決戦!! 信長vs信長!? (集英社みらい文庫) 作者:りょくち 真太,トリバタケ ハルノブ 発売日: 2020/07/17 メディア: 新書 今回もキレキレでした、ギャグのかっ飛ばし方が…
ヤベェ本を読んだ。 ネタバレ回避したいし簡単に感想をまとめられそうにないので、長い感想にはならないかと思いますがまあとりあえず思ったことをまとめます。 三体Ⅱ 黒暗森林(上) 作者:劉 慈欣 発売日: 2020/06/18 メディア: Kindle版 三体Ⅱ 黒暗森林(…
どうも。 あまりに突然LINEノベルのサ終を知って「?!」ってなったのはいつだったか。みんな、面白いと思った本は紙で買おうな!! エールワイフとかサバゲにGOとかウィッチクラフトアカデミアとかは紙の本買っておけばよかったなあと思っております。魔女…
はい。 ななつま2巻でも三体IIでもありませんでした。ななつま2巻は3巻を読んでからでないと感想を書けないかなと思いまして。来月あたりまとめて感想書きます。 きょうはこいつです。 二分間の冒険 (偕成社の創作) 作者:岡田 淳 メディア: 単行本 ひゃー懐…